2010年11月18日

太陽光発電所誕生ですC

こんばんは♪

本日、岩出市のK様宅が太陽光発電所になりましたわーい(嬉しい顔)晴れ

いや。。。正確に言うと。。。K様太陽光発電所の規模が拡大されました!

もともとK様は3年前に屋根の上に太陽光発電システムを設置していらっしゃるのですが↓
画像 023.jpg

今回、自宅敷地内の使い道のない土地に太陽光発電を設置したいと相談いただきました。

こちらが使い道のない土地↓
CIMG0228.JPG

それがなんと太陽光発電所に!!↓ ↓ ↓ ↓ ↓
画像 030.jpg

今回システムを増設されたことにより太陽光貯金の月々の金額が大幅アップグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
屋根の上に載せているシステムへの投資分も含めて数年で償却してしまえる計算になりましたぴかぴか(新しい)
償却した以降のことを考えると。。。す・・・すごいです有料目有料ぴかぴか(新しい)

K様のように太陽光発電システムを設置すること=発電という事業を行うことと考える人もいます!
今まで特に気にもしていなかった太陽の光という資源を活用して、しかもお金に換える事業なんです!!
事業といえば大げさに聞こえますが、太陽光発電を設置して、あとは特にすることは何もないんです!
たしかに初期投資は必要ですが。。。10年20年と発電し続けてくれます。
個人で手軽にできる事業と言っても過言でないかもしれません。


太陽光発電に関しては 『うちには付けれるの?』 『ソーラー温水器と同じなの??』
『モトは取れるの?』 『いくらで買えるの?』 など色々な疑問があるかと思いますが
どんなことでもまずはご相談くださいわーい(嬉しい顔)

そろそろ晴れ太陽光貯金晴れ始めませんか?

和歌山での太陽光発電の取付けは、地域電気店では近畿で唯一の
製品安全対策優良企業である当店におまかせくださいわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
posted by Ten at 19:11| 和歌山 ☁| Comment(0) | 太陽光発電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月10日

太陽光発電所誕生ですB

こんばんは♪

本日、善明寺のM様宅が太陽光発電所になりましたわーい(嬉しい顔)晴れ

M様宅は新築で、設計の段階から太陽光発電の相談をいただきました。
完成後すぐに設置するかどうかわからないとのことでしたが
将来的には必ず設置したいとおっしゃっていたので
とりあえずその時点では、取付けしやすい屋根(材質など)にしておくことと
南向きに大きな屋根を作ることだけを提案しました!

画像 034.jpg

結果的には8月に完成した後ほとんど間もなくご契約をいただき
本日の発電所誕生に至りましたぴかぴか(新しい)
南向きの屋根を大きく作っていたので、なんと49枚ものパネルを載せることができました!
こりゃ春頃の発電量が楽しみですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)

画像 020.jpg


太陽光発電に関しては 『うちには付けれるの?』 『ソーラー温水器と同じなの??』
『モトは取れるの?』 『いくらで買えるの?』 など色々な疑問があるかと思いますが
どんなことでもまずはご相談くださいわーい(嬉しい顔)

そろそろ晴れ太陽光貯金晴れ始めませんか?

和歌山での太陽光発電の取付けは、地域電気店では近畿で唯一の
製品安全対策優良企業である当店におまかせくださいわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
posted by Ten at 19:24| 和歌山 ☁| Comment(0) | 太陽光発電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月27日

太陽光発電所誕生ですA

こんばんは♪

本日、貴志川町のM様宅が太陽光発電所になりましたわーい(嬉しい顔)晴れ

そもそもM様からご相談いただいた内容は 『屋根が古くなっているので補修したい』 というものでした。
そこで屋根の補修で足場を組むついでに太陽光発電も設置されてはどうですか?と提案しましたところ
大変興味を持っていただき 『タンス貯金より太陽光貯金やな!』 ということでご購入いただくことになったのです。

DSCN0306.JPG

M様宅は2年前にオール電化&お風呂のリフォームの工事をさせていただきました。
オール電化にされてから節電に大変興味をもたれたそうです。
だからこそ今回の提案に対してもすごく前向きに考えてくださったのです。

今回、屋根の貼り替え後すぐに太陽光発電システムの設置をさせていただきましたが
新しくなった屋根の上にパネルを載せることで、太陽光(紫外線)などによって屋根が老朽していくのを
パネルが守ってくれるんですわーい(嬉しい顔)
DVC00028.JPG

屋根の上にそんなもの載せて大丈夫なの?とよく聞かれますが
実はこういうメリットもあるんですよね手(チョキ)


太陽光発電に関しては 『うちには付けれるの?』 『ソーラー温水器と同じなの??』
『モトは取れるの?』 『いくらで買えるの?』 など色々な疑問があるかと思いますが
どんなことでもまずはご相談くださいわーい(嬉しい顔)

そろそろ晴れ太陽光貯金晴れ始めませんか?
posted by Ten at 20:56| 和歌山 ☁| Comment(0) | 太陽光発電 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする