2011年03月09日

講演させていただきます!!

こんばんは♪

昨年【製品安全対策優良企業表彰】において銀賞を受賞いただきましたが
本日大阪にある近畿経済産業局において開催される「製品安全セミナー」にて
受賞企業として企業の具体的な取組例について講演させていただきました!

今まで講演を聞く立場しか経験したことのない僕にとって
今回は逆に150名以上の参加者の方の前で講演させてもらい聞いていただく立場ということで
非常に非常に緊張しましたふらふらあせあせ(飛び散る汗)

トイレのTOPメーカーINAXさん
通販の大手であるニッセンさん
ハブラシ業界で中小企業でありながらシェア第3位のエビスさん
そうそうたるメンバーに次いでの小さな小さなナルデンの講演だったので
あまりにも素人すぎな気がしました。。。もうやだ〜(悲しい顔)

でもナルデンの取り組みをしっかりと伝えたかったし
ウチはたまたま電気店ですが、どんな業種であれウチのような小さな地域のお店が
地域の安全や安心の為にまだまだ頑張っているんだということを伝えたかったので
決して慣れた上手な講演ではなかったと思いますが
ゆっくり、わかりやすく、ありのままをお話することに徹してお話しました。

DSC_2011_R.JPG

講演終了後に数人の方が名刺交換に来てくださり
『すごく身近に感じるお話で感激しました!』 と言っていただきすごく嬉しかったですわーい(嬉しい顔)

講演であれ何であれ、人にお話をする時はキレイな上手な話も大事ですが
しっかり情熱を持って話をすれば下手くそでも伝わるんだなぁと感じましたぴかぴか(新しい)

すごく良い経験をさせていただいた関係者の皆様に感謝です。

そして僕はこの緊張感と達成感が少々クセになった気がします(笑)
またやってみたいかも揺れるハート
posted by Ten at 20:31| 和歌山 ☁| Comment(0) | 安全と安心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月08日

安心と安全+省エネ=お客様の笑顔

【製品安全対策優良企業表彰】の結果が本日発表されました!
http://www.ps-award.jp/3-consumer/p8.html

おかげさまで、中小企業 小売販売事業者部門において
銀メダルの“商務流通審議官賞”をいただくことになりましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

お客様に対して『安全と安心を届ける』というナルデンの取り組みが
国からこういった形で評価いただいた事は本当にうれしく思いますわーい(嬉しい顔)

ナルデンとしては今年の2月に省エネ型製品の推進においていただいた
金メダルの“経済産業大臣賞”と今回の製品に対する安全においていただいた銀メダルで
街の電気屋として価格だけの量販店に負けないアピールポイントができたと喜んでいます♪

これを励みとして【省エネ製品の推進】と【製品に対する安全&安心】をさらに意識し
もっともっとお客様に笑顔でいていただけるよう頑張って行きます!!

まずは報告までわーい(嬉しい顔)
posted by Ten at 20:42| 和歌山 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 安全と安心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年10月15日

現地ヒアリング調査です!

今日【製品安全対策優良企業表彰】の事務局の方が
わざわざ和歌山まで来てくれまして
最終審査である現地ヒアリング調査が実施されました!

内容としては
一次審査および二次審査で発表した内容の裏づけとなる資料の確認の他
審査委員の方々からの質問等に答えるというものでした。

わざわざ遠路はるばる来て頂いてご苦労様でした♪

あとは果報は寝て待て。。。という言葉通り結果を待つのみです!

もちろん金メダルが一番ほしいですが、ここまでしてきた事により
Tenの中でも“お客様に対しての安全”という意識が高まった気がします!
結果としてはそれが一番の収穫のような気がするんですわーい(嬉しい顔)
あとは何色のメダルでも良いじゃない!!!みたいな(笑)

まぁ。。。「金メダル以外いらない」的な強気な発言もしてみたいですが(笑)

最終的な結果の発表は11月上旬とのこと!

結果発表され次第またお知らせしたいと思います手(パー)
posted by Ten at 23:35| 和歌山 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 安全と安心 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする